Home > ツリーハウス作り > 木馬(もくばではありません)

木馬(もくばではありません)


 キウマと呼ぶらしいです。先日のTCA実習中に千賀さんと作りました。
(ネットで引いてみるとキンマと読んで、材木を運ぶ為のソリのことをいうと書いてあったけど。)丸太をノコで引くのにあったほうが断然便利な道具です。
 なんで今までなかったの?って感じです。
 子供のころ、マキを一輪車(ネコ)でもらいに行って、のこぎりで切って、ヨキ(斧)で割るというのが僕の仕事でした。多分3年生くらいから、6年生位の間だったと思います。その後、お風呂が灯油ボイラーに変わり、僕の仕事(手伝い)はしょぼいものに変わっていったと思います。当時、知らないうちにこの木馬がありました。今から思うとなくなった父が、ちゃんと作ってくれていたのだと思います。
 思わぬところで、私の知らぬところでやってくれていた父の姿に出会ったわけです。私は、もりくらの子供たちや学生の為にいいと知ってても7年もやらずにいたことを、恥ずかしく思います。
 親の背中はまだまだ私の前にあるわけです。


 

Comments:1

木偶 07-06-17 (日) 2:31

うちでも父が使っていました。木を切って薪割りをするためになくてはならないもので、これほど重宝なものはないと言える優れものです。
木を切る仕事をするために2つばかりつくりましたが、今はチェ-ン・ソーの刃が足に来ないようにガードをつけるのが当時と違う点です。
キンマと呼ぶのは多分,木馬=キウマが、繰り返し呼ぶうちにキンマとなったのでしょうネ。

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://iroribata.morikura.com/archives/122/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
木馬(もくばではありません) from 森からの便り by もりくら仲間@千年の森自然学校

Home > ツリーハウス作り > 木馬(もくばではありません)

Recent Entries
コメントありがとう!
Archives
Search
Feeds
Meta

Return to page top