Home > 山(携帯)から送ります

山(携帯)から送ります Archive

週末のモリクラ2

mini_111120_1206.jpg

簡単なコースだけど4歳児にゎ大変!
 
でもチサキ・マサタカゎもちろん、トワ・アモンも優しさを見せてくれました!
 
 
mini_111120_12070002.jpg
歩き足りない男の子達ゎ歩きながらも遊ぶ遊ぶ!
 
byめぐ

 

週末のモリクラ1

mini_111120_1020.jpg

今週末のモリクラも賑やかでした!
 
チサキ・マサタカ・ヒロタカ・アモン・トワで山歩きに!
 
渋沢→大岩→フォーボックスコース。
 
mini_111120_10470001.jpg
大岩でゎ触っただけで冷たっ!!の水にみんなジャバジャバ…
 
たくましすぎる山の子達です…。。。
 
byめぐ

 

降雪前の最後の作業by 駒兄

2011111711370000.jpg
どーでもいい最後の一枚でした…

 

今日は本物!!

2011111717220000.jpg
しつこい!か…
連続で食べ物にするとまるでN村さんのブログ?
ばれたらヤバいけどあの人はこのページには来ないだろうから大丈夫か…
明日もう一枚だけ写真アップして勘弁を。駒兄

 

3ヶ月ぶりです!! 駒兄

2011111619180000.jpg
ジンギスカンならぬ豚ギスカン!今日は最低気温2℃でした。寒い!

 

清水でっす。

image.jpeg
森くらの材料で、あるバーをデコレーションしてみました!
清水

 

朝の散歩~メグキャンの忘れ物~

今朝7時半に三棟前に集まったトモさん・ヒロユキ・メグ。
 
 
そう!
実はメグキャンで子供達と冒険に行った時にメグは携帯を落としたのでした。
 
朝から探すために2人が集まってくれました。
 
 
コースはアズマヤ→大岩→渋沢→重連の間に落ちてるはず!
 
こんな朝早く起きてるヒロユキ・メグ、お客さんもいない平日に朝早くモリクラいるトモさん。
そして3人で山歩き。
 
すべてが珍しすぎる!
学生の頃の実習以来のトモさん独占出来ての山歩きに申し訳なさプラスちょっとワクワクも♪
 
 
 
林道を降りていき、つづきの森から山に入った瞬間に、
 
トモ「あった。」
 
 
 
 
はい、ありました~
歩き始めて15分、林道からフォーボックスに行く道の真ん中にポトンと。
 
 
ええ~この道探したのに!?
 
「お前絶対ちゃんとさがしてないだろう?」
 
と言わんばかりの2人の視線。
 
 
 
必死に言い訳を探すメグ。
 
しかし!
ストラップに動物の噛み後やひきちぎられた後が。
mini_111108_1131.jpg
きっと、普段から山の動物達を愛してきたメグに動物達が見つけやすい場所まで運んでくれた*
 
 
というドラマチックなストーリーで終わらせていただきます。m(_ _)m
 
 
 
 
トモさん、ヒロユキ、キャンプに参加してくださったみなさんご迷惑おかけしました~~!!!!!!
 
 
 
 
byメグ

 

カモシカ調査(ビックママ班)~メグキャン最終日~

メグキャン最終日。
カモシカ隊ナオ班に続き、ユウシュン・コウヘイ・アモン・ユウコ・エイシュン・ガクのビックママ(追ったカモシカの名前)班は、
ユウシュン・コウヘイを始め、みんなカモシカを追う目が獲物を見つけた獣のよう。
別名ハンター班と呼べるだろう(笑)
リンゴの尾根で正面切ってカモシカに猛ダッシュ!
しまいには3人で囲みだす!
「え、捕まえるの?」…。。
その後かれ沢→尾根→西嶋ツリーハウス→林道のカーブミラー→ロックモンキーの横の斜面と見つけた場所まで一周されて子供達は追いつかずEND。
かれ沢からトモさんやメイザさんと一緒にちょっと調査っぽい形で追うようにもなり、低学年の子供達も急な斜面をビックママに遊ばれるように登り降り滑り。
最後までユウシュン・アモン・ユウコはがんばって追いました。
雨でみんなびしょ濡れの泥だらけ。
でもすがすがしい顔で帰ってきました!
それからトモさんにカモシカかるたを使っての話も聞き、次はもっとレベルをあげて追えることだろう!
雨の軽い散歩の予定が過激なカモシカ調査に。
1時間半も追えることはなかなかありません。
なんて貴重な体験!
メグキャン最終日。カモシカくんに助けられました。。。
さて子供達がまかれたビックママはというと…
実はシンがその後もリンゴの尾根→渋沢→出会いの広場と追ってくれました。 どしゃ降りの中カッパも着ずに…
雨もしたたるいい男!
なんて声もかけられないくらいのびしょ濡れで帰ってきました(笑)
みんなおつかれ!!
そして今回の参加もありがとうございました!
※西嶋さんの記事に載っている写真がビックママ班の子供達です。

 

霊松寺の紅葉

DSC_0278.JPG

山岳博物館のカモシカ学習会の後、古刹
での紅葉狩り。

 

鍬ノ峰登山

渋沢源流が100m以上伸びた! 写真は急な岩底が出た川です

 

今朝のもりくら

110604_0929~01.jpg
快晴。そよ風そよぐ。

追伸 メンバーの方情報は、千年の森自然学校のWEBのトップと会員ページを まずチェックしたほうが入りやすくなるように運用を変更しました。まず そっち!

 

no title

201105032159000.jpg
〓Aonuma

 

ピザ窯作り

 4月16日 エコキャン先のなだれ沢の雪崩を 突破して 今季初開通を目指す

木になるハウスのお友達も応援に。


まずは解体だが、土台が割れずに最後の塊(約1トン)を悪戦苦闘の末、手動ウインチで運び出した。

以前も粘土で作ったはずなのだが、一部 配合を間違えて、コンクリートになってしまっていた。
 カネさん曰く「もりくらにコンクリートは合わんよ」・・・・そうそう10何年前からそう言って来たもりくらですが、彼にそれを言ったこともないのに、同じことを考えてくれる嬉しさはないです。さすが彼です。


そして、これが4月23-24日の第二回作業中。雨の中 粘土と再利用のレンガを積み上げていく。

 結局、2回の予定に、合計15名が参加してくれて どろどろになりながら頑張ってくれたけど、土台すら終わらなかったのです。
 木になるハウスGRPも予定がぎっしりなので、この後はぼちぼちやっていくしかないと思います。
材料費もたりなくなりそうなので、カンパをお願いします。(木になるハウスがグループとして援助してくれています!!)

 

また、冬に逆戻り

110311_1409~01.jpg
このところ暖かい日がつづいて、歩くたびに、木々 の花や蕗味噌のことを考えるようになってい
たけど、今日は雪。午前中深々と降り一面の雪景色。
 もうすこしだけ、雪を楽しめそうだ。

 

年越し

年越し組のあやっぺさんの写真(ブログ転載)
たなぼーさんも、今朝のいい写真をUPしてくれたてる

http://tomotaka130.blog100.fc2.com/blog-entry-938.html

101231_1922~00.jpg
雪と月夜
予報に反して、大荒れならぬ星々
時折吹く風が、木々の雪を吹き降ろしやむなくキッチン小屋に非難。
暖かいストーブに鍋を囲み、鯛の干物を焼く。
カネさんはそばの脱穀を手作業で黙々と続けている。
時折聞こえる風の音以外には、紅白どころか何も聞こえぬ夜。
いつもと変わらぬ夜がふける。

 

ホーム > 山(携帯)から送ります

Recent Entries
コメントありがとう!
Archives
Search
Feeds
Meta

Return to page top