Home > 山(携帯)から送ります

山(携帯)から送ります Archive

雨の合間に、水遊び

地元小学校の環境学習でわっぱらんどに来ています。

 

雨の女王

今日の、川への冒険を、いつも見守ってくれていたよ。

 

初夏の見慣れた風景

子供達は、川から帰り、ツリーハウス建設の為の檜の皮剥きに熱中。大人達は、
源流に岩魚を掴みに行ってしまった。心地よい風が吹く森。

 

岩魚200匹の薫製

もりくらの道路は、春に拡幅した後、雨で掘れないように水切りをしていなかったので、
昨日の午後は、スコップでひたすら水切り。
(水が谷の方へ流れてしまうように水道を作る作業です。)
で、夜に20ミリの雨が2時間。たいしたことないけど、この地域では豪雨が少ないので、
十分災害になりえるのです。やっといてよかった!)
そして台風一過の今日は、すごいいい天気。空ってこんなに青かったんだとおもった。
ところが、近所の岩魚の養殖場の猿田さんが、川が増水と濁流で、
導水管がつまって岩魚たちが
酸素不足で大量死。何人かで分けて持ち帰りました。僕は3キロくらいかな。
大きいのもいるけど、小さいのが多くて最高。
200匹をさばいて、早速 燻製窯 始動!!!!!
本来、燻製の時期じゃないので、腐らないように 熱燻に。
70度を保つ・・・
その間、暇なので、先に作った フキの煮付けと、岩魚の煮付けをつまむ。
なかなかだ。
こちらは燻製窯の中。3段重ねで、一揆に150匹 いきまーす!
この後21:00に6時間の燻製終了!
 一昔前、この地域にいた職漁師は、1日に200匹から400匹を釣り、その日のうちに
焚き火で燻製にしたという。
いかなる人でも、そんな数の岩魚を釣ることは、もう無理だろうが、燻製だけでも、
同じことを一度やってみたかったので、ぷち夢がかなった日だった。
それにしても、さばいて、洗って、干して、生木の煙を焚いて、燻製までするのは大変、
合計8時間の作業だった。
職漁師たちは、1日じゅう釣り歩いた後に、これをやって、翌日には、20キロ以上の渓谷を
下って売りに行ったという。
 黒部の山賊と言われた先人達は、ほんとにすごいね。

 

輝けるオヤジパワー

CA3I02470001.jpg
5月20日。
我が家のツリーハウスの中心に通す桧です。
ともさんと主人2人で光の広場(出会いの広場だっけ?あれ?どっちだ?)から運搬しました。
40歳&50歳のオヤジパワーをご覧下さい!!
こういう姿はカッコいいのぅ。
ちなみに
1本は、清水さんが新月伐採して下さったモノ。
もう1本は当日切り倒したモノ。
主人いわく、重さが全く違ったそうです。
切ってから数ヶ月経ってますし、
そもそも長さが違うのですが、その事を差し引いても
新月伐採した桧の方が格段に軽いと言ってました。
さあ
いよいよ、本格的に通おうか~。
吉田ファミリー(母)

 

GW子ブログ~料理写真追加~

DSC_0054-1-1.jpg

DSC_0057-1-1.jpg

真剣な顔!

Byめぐ

 

GW子ブログ~料理~

DSC_0056-1.jpg

今回ゎ女の子達が料理好きが多かったのか、たくさん手伝ってくれました!

DSC_0053-1.jpg

初めて包丁使うって子も。

おかげでおいしいご飯が食べれました!

 

GW子ブログ~山菜取り~

1336446175898.jpg

コゴミゎわかりやすく、小さい子達もいっぱい集めてくれました!

2日目の全体での山菜取りでともさんの話を真剣に?聞く子供達
1336478339818.jpg

フキノトウ、タラの芽、フユザサみんな覚えたかな?

PAP_0081-1.jpg

山菜取りいってきまーす!

Byめぐ

 

帰るよ!

mini_120331_1730.jpg

ホントにみんな帰ります~
 
荷物が行きより増えてるだろう子も…
 
つぎみんな集まれるのはGWかな?
 
 
mini_120331_173000010001.jpg
今日も泊まってく!
と言ったトワも寂しそう…。
 
またね!
 
◇めぐ◇

 

帰るよ?

mini_120331_1650.jpg

集合写真撮って解散!
 
 
 
 
なわけがなく、雪合戦へ。
 
でもなんか雪合戦する格好か?(笑)
 
 
mini_120331_17020002.jpg
最後ゎみんなのヒーロー青木さんを取り囲む子供達(笑)
 
 
◇めぐ◇

 

おつかれさま

mini_120331_1409.jpg

いっぱい遊んだあとゎお昼ご飯。
 
 
 
そういえば朝ごはんゎ
ルリのチャーハン
ナオのスープ
マサのサラダ
 
今回のキャンプゎ食事も自分達で。
 
子供達が作ったごはんを美味しくいただきました!
 
 
 
 
mini_120331_1626.jpg
 
そして集合写真。
 
 
話を聞いていても、何とも参加したい!
と言うより、透明人間になって見ていたいというキャンプの内容でした(笑)
 
 
 
みんなお疲れ様です。

 

どうぞ!

mini_120331_12530001.jpg

しかしあいにくの雨のモリクラ。
 
7坪でドッタンバッタンやってる子供たちに指令が!
 
 
『トランシーバーかくれんぼ』
 
 
何でも今回のカモシカキャンプゎトモさんしかいなかったため、調査などトランシーバーを使って、分かれ山に入ったりもしたとのこと。
 
 
鬼→隠れ場所のヒントを聞いていい
 
でも場所がバレてしまうような質問ゎしてゎいけない。
「そこゎ壁がありますか?」「三棟より上ですか?」
頭を使っております。
 
 
 
 
「名前を言わないヤツ、〇〇です、どうぞ!を言わないヤツの質問ゎ無視していい!」
 
をしっかり守り、なんともかしこまった電波が飛び交っておりました(笑)
 
 
mini_120331_13520001.jpg
↑絶対見つからないと余裕しゃきしゃきで喋ってるチサキ。(その後すぐ見つかる)
 
◇めぐ◇

 

2ヶ月ぶり?

明け方モリクラに到着!
 
最後に行ったのが1月の最初なので2ヶ月以上ぶりでした。
 
 
トモさんにゎ
そんな間空いてないのにタイムマシンに乗ってきたような顔してるなー
と。
 
 
だって山がまったく違う景色に。
もう雪の中、山肌が見えてきています!
 
mini_120331_1129.jpg
 
子供たちも2ヶ月も会わなきゃ成長してる部分もあるだろう…
 
 
 
 
ゎトモさんの「おい!!マサ!!(怒)」
の声で目が覚めました(笑)
 
 
◇めぐ◇

 

カモシカ調査午前は、空振り

一昨日から、明日までの小学生による雪中でのカモシカ調査。
初日は、豪雪で、カモシカどころではなく、二日目は、快晴で、
3頭発見。しかも、数年振りに、ビッグママファミリーのお父さん
カモシカ発見かも知れない成果。そして、今日は、曇りで、足跡
一つみつからない厳しい日。天国と地獄が交互にやってきて大変だ!


 

たぶん最後の雪遊び?

今日も、いいお天気。オヤジ達は、伐採に、子供達は、雪遊び。は春と冬を同時に楽しんだかな!

 

ホーム > 山(携帯)から送ります

Recent Entries
コメントありがとう!
Archives
Search
Feeds
Meta

Return to page top