Home > お勧めの立ち寄りどころ > 山と里の豊かさ・・・里の畑再開!

山と里の豊かさ・・・里の畑再開!

千年の森自然学校の農園再開!

 久しぶりにおっくん、しょうくんとの3人の作業。お天気もいいしなかなかに気持ちいい。
ってこれは、もりくらの埋まった側溝です。石もごろごろで埋まってしまっているので、放っておくと道が荒れる原因になってます。
 でも葉っぱが積もっていい具合に腐葉土になっていて、灰と同じくらい膨大な植物のエネルギーが蓄積された宝物です。

 でこれを、手の平で集めては積み込み。福島さんの新しい軽トラを惜しげもなく使い積み込み運搬・運搬・運搬。

 久しぶりの登場のもりくらの畑です。去年は初めてで、どんな土かもわからずに殆ど収穫がありませんでしたが、秋から牛糞と鶏糞を山盛りにして発酵させて来たものと、もりくらの腐葉土を入れて土づくりです。

 腐葉土、牛糞、鶏糞を合わせて軽トラ6台分を撒いて・・・・

土を手で集めて運んでくるのは大変ですが、後はトラクターもあれば耕運機もあって楽勝なのです。(全部、勝野さんのおかげだけどね。)
さて、この完全無農薬有機栽培の畑に、
  1ちょっとコース 種や苗を蒔いて、収穫だけ来るのもOK。
    (ただし収穫時期に来ないと、勝手に採ってしまいます。)
  2ちゃんとコース 狭い範囲に紐を張って自分の畑だと宣言して自分で作るのもOK。
    ※1,2の条件 地主の勝野さんに秋に酒を1本届ける。以上。
  3 6月後半から収穫があるので、採りにだけ来て、適当に産直市場くらいの金額を置いていく。大根100とかです。
 畑の広さは写真に移っている広さ(10m×10mの10倍くらいありますので、どんな使い方もOK
 お待ちしています。
 (場所とかはこのブログの 畑によってってのカテゴリーを押すと場所も出てきます。)


 

Comments:2

ともたか 09-05-01 (金) 12:09

いいですよねー、自分で作った野菜を収穫し、食べる!
ウチでも自家菜園をやっているので、その楽しみって
普通に口にするものの何倍にも感じるんですよねー。
なかなか毎週通うことは出来ないんで、適当に放って置いても
収穫できるような野菜を選択して、ちょっと植えてみようかなぁ~。。。
週末は森に行くのでそんな話しもしたいですね!

ともしげ 09-05-01 (金) 12:17

毎年、初夏と秋だけ畑をやって、あとは放ったらかしなんです。さぼる為にも、夏の草対策と水対策にマルチを使おうかと考えています。(ビニールゴミが出るので、いやなんですが。)
 手のかからないジャガイモがメインかなあ。

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://iroribata.morikura.com/archives/370/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
山と里の豊かさ・・・里の畑再開! from 森からの便り by もりくら仲間@千年の森自然学校

Home > お勧めの立ち寄りどころ > 山と里の豊かさ・・・里の畑再開!

Recent Entries
コメントありがとう!
Archives
Search
Feeds
Meta

Return to page top