Home > Archives > 2010-06

2010-06

山葡萄採り始まる!!

100626_1206~01.jpg
清水でっす。

山葡萄採れましたよ!

次、採集は再来週末を予定しています。

皆さん一緒に、採りましょう。
楽しいですよ。

 

夏始まる・・・・初ミヤマクワガタ

2010062415230000.jpg
初物です!!ミヤマクワガタ場所はもりくら某所です。さて どこでしょう?
KG兄

 

来週末から山恵Goodsワークショップ始まる!!!6月27日から

 こんにちは、久しぶりに投稿致します,清水でっす。


いよいよ、梅雨モード、スタートでしょうか…


そのスタートは、山葡萄採集の合図と、昨年学びました。



梅雨の時期、山葡萄は多く水を含むようです。


今年も、「山恵goods」ワークショップを開催致したいと、思います。


昨年は、山葡萄に不慣れであった為本来の目的の…。


・自分で、採集し


・自分で、なめし


・自分で、製作し


・自分で、使う


の、上2つが、出来ませんでした。


今年は、上記4つを、皆さんでやりたいと思います。


・来週日曜日から、ほぼ毎週日曜日


・来年の収穫確保を意識しつつ


・7月一杯まで採集/収穫を繰り返し


・同時になめしを行い。(なめしと言いますが、樹皮を裂き、製作し易くするだけの、簡単な作業です。)



・作るものを決め、(昨年作った、ペットボトルホルダー/携帯ホルダー/携帯ストラップでも可)


・8月に入ったら、ワークショップをやるって感じで如何でしょう?


・完成にあたって、革の提供は勿論、制作アドバイス等、当然致します。


・また、なめすまでは、費用は頂きません。


・製作からの参加でも、構いません。


・ですので、お知り合いもお誘い頂いても、宜しいかと存じます。


・作るモノによって、費用は様々なので、相談しながら決めていきましょう。


・目安として、材料費(2,000円あれば、充分)


・プラス製作講習料!?
として、「清水でっす。」にお気持ちいただけたら有り難いです。
・勿論、採集/収穫だけの参加でも、大歓迎!
・基本的に、装備(雨の日/山散策用)、食事等は、各自ご用意下さい。



ドシドシ、ご参加下さい



今年は、子供向けのワークショップも考えております。
(こちらに感しては、順序詳細をアップしていきます。)
朝重注)
 去年のペットボトルホルダー作りの記事です・・・・

 

近況報告

 
よくブログに出てくるツリーハウスです
何か雰囲気ちがうでしょう
答えは下の写真
  「明るくなりました」

 

鍬ノ峰縦走おめでとう

 
登山開始
スタート直後から急激な登り、どこまで続いてた?

 

鍬ノ峰縦走登山 完走!

100613_1314~0001.jpg

もりくらのてっぺん企画の鍬ノ峰。
やっぱりいい山です。
今回は大半を登山道を使ったので、最も普通の登山に近かったけれど、なかなかによかった。
 それにしても、過去15,6回はやっているけど、一度も同じコースがないのがこの山の懐の深さを感じます。
 それにしても、道標があって道があると こども達もなめてかかって来るね。今日は、ナギの動きが抜きん出ていて、彼を納得させられるコースじゃなかった。やぱっり道のない、もりくら側の山を往復使った方が、いい緊張感がでるし、危険箇所も少なくてすむ。登りたい木も、走れるところも、すべるところも多い。昔、長く登山ガイドをやってたけど、日本の登山スタイルは面白くないことがおおい。なんか交通安全教室みたい。
 今日は、巨木にあえなかったので、9月の源流のイワナ取りの時に、源流から1526mのピークへ上がり、前越平におりたいなあ・・・・ああ、そのころは熊が多すぎかあ????
 9月前半までか、3月、4月の残雪期か・・・・ううん、なかなか機会がない・・・・

 毎回、これだけのこども達と、そのどんでもない歩き方に対応出来る大人がそろっている登山ができるのは幸せです。日本の登山の常識からみれば、凄い批判をくらうだろうけど、これは続けたいね。
 いつか、この子たちとヒマラヤをお散歩したいなあとおもいつつ・・・・
 

 

 

「森を感じる週末」2010/6/5-6 レポート集


 写真:ioraさんのブログ転載・・・  IORA さん  http://iorablog.jugem.jp/
Gipsy Groove Luis さん  http://blog.livedoor.jp/luisaq/archives/51662222.html
  
木になるハウス ワークショップ vol4 「森を感じる週末」 募集記録用 木になるハウスブログへ

 

木になるハウス集合

ホウの花の香りが、森を包む時期の、恒例の木になるハウスの仲間達の大集合でした。
70人が集まり、楽しさを70倍にする 素晴らしいイベント。
仲間を迎える為に、ものすごく頑張る人、今回は、楽しませてもらうよってのびのび過ごす人・・・・
とは言いながら、みんな働くし、みんな遊んでる。
 凄い仲間だね!

最高のコンサートを提供してくれた  Gipsy Groove  luisさんのレポートをどうぞ!
                           iora さんの ブログも・・・・ありがとう!

一方、山梨の白州、八ヶ岳森のくらしの郷では、山のあるじぃ市川さんやコピエの仲間たちが、田植え。先週の彩星学舎とあわせて4反歩の田植えを手植えで終了。
 私は、土曜日は木になるハウスの70名と遊び、今日、日曜日は、こどもキャンプの説明会を千鳥ヶ淵でユウキとメグの3人でやって、夜は白州でコピエの仲間と夏のコピエ自主キャンプの打ち合わせをして、24時にモリクラに戻りました。
 一緒にもどったヒロユキを含めて明日から、夏のこどもキャンプの準備です。
夏のこどもキャンプの準備が具体的に始まりだすと、体が24時間活性化状態に変わるのを感じます。
 今年の夏も楽しみ・・・・・

 

ヌカカなど虫 注意報!


 

こんばんはファイル0499.jpg

 

先日はお世話になりました3d3768122cb16d77e7153fb6059d82fa.gif

 

あのちっちゃい虫に刺されたところが心配d48b7b73647d57e104be26c8b37c958c.gifだったので病院に行ったところ!!!part1.gif

 

100506_1023~0001-0001.jpg

 

こんな感じにぐるぐる巻きにされてしまいましたEntryImage0001.gif

(*靴下ぢゃないですよ20090407192117.gif)

 

私の場合はなかなか腫れが引きません…image364497.gif

 

刺されると深いところまで炎症を起こしてしまうので二次感染が心配7a878decbf716cae01feb6e7a5622672.jpgとのことです9950396479b3a828b2e0cfd08fa1642f.jpg

 

もし刺された方がいましたら早い段階で病院に行くことをおすすめしますファイル0058.gif

 

 

 

追伸
 青木さん情報によるとヌカカという虫らしいです

お医者さんは虫の名前がどうこうより人によって反応が違うから、反応の方が大事だとおっしゃっていました。

何に刺されたかはあまり関係ないみたいです。

夏頃まで注意が必要だそうですのでともさんもお気をつけてください。

トモシゲ>
 トトリからのメールをそのまま転載させて頂きました。
10箇所くらい刺されたようです。普段なにげなく過ごしていますが、ごくたまに こういうことが起こります。これがGWでしたから、「まさか!」と思いましたが、山はまだまだわかりませんね。
 それしにても、りっぱなレポートです。高校生活頑張れ!です。

 

Home > Archives > 2010-06

Recent Entries
コメントありがとう!
Archives
Search
Feeds
Meta

Return to page top